基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

ボイスフィッシング詐欺に注意!

最終更新日:
 最近、自動音声を利用して銀行や企業を装う詐欺電話(ボイスフィッシング、ビッシング)が急増しており、基山町内においても実際に詐欺電話があった事例が報告されています。
 手口の一例には、実在の銀行等を名乗り、「本人の場合は1を押してください」などと自動音声で操作を指示し、詐欺犯との実際の通話に誘導して詐欺行為を行うものがあるようです。
 発信先番号が非通知や国際電話(+(国番号))になっている場合や、通話中にメールアドレスを聴取され、リンク付きメールが送られるような電話があった場合、偽物の可能性が高いです。
 被害を防止する対策としては、電話で案内された連絡先ではなく一度切電し、銀行や企業の公式サイトにアクセスし、そちらに記載してある連絡先に問い合わせる方法があります。

 関連リンク(フィッシング対策協議会)https://www.antiphishing.jp/別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6221)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.