基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

お相撲さんが宿舎を構えています【木瀬部屋】

最終更新日:

今年で69回目となる大相撲九州場所が、11月9日から23日まで福岡国際センター(福岡県福岡市)で開催されます。

開催に伴い、出羽海一門の木瀬部屋が、本町宮浦にある瀧光徳寺に宿舎を構え、お寺の信徒会館前広場に土俵が作り、場所に向けて稽古に励んでいます。

先日、力士たちが子どもたちと触れ合う小学校慰問や、町民とのふれあいイベントに参加して頂きました。


いよいよ朝稽古が始まり、一般の方も見学することができます。

 

木瀬部屋滞在概要

1.期間  滞在期間:令和7年10月15日(水曜日)~11月30日(日曜日)

      朝稽古見学期間:11月6日(水曜日)まで(8時または8時30分から10時頃まで)※日によって変更の場合有り)

2.宿舎  大本山瀧光徳寺(佐賀県三養基郡基山町宮浦2200 電話0942-92-2068)


※見学に関する詳しい内容は、木瀬部屋インスタグラム別ウィンドウで開きます(外部リンク)または大本山瀧光徳寺ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご確認ください。

※本場所中の稽古見学はできません。

※テレビ局の取材については、日本相撲協会広報部(03-5608-3012)にお問合せください。

会場・アクセス方法

県道久留米基山筑紫野線(県道5号線)宮浦インターを下り、基山(キザン)方面へ約5分

会場
・ご参拝の皆様は「山門駐車場」をご利用ください。
・朝稽古見学の皆様は、「信徒会館裏駐車場」をご利用ください。

小学校慰問や町民とのふれあいのようす


〇10月24日若基小学校慰問



10月24日 若基小学校慰問 

〇10月24日基山小学校慰問

10月24日基山小学校

〇10月25日きやまの市

10月25日きやまの市





このページに関する
お問い合わせは
(ID:6184)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.