基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

農地の転用には、許可・届出が必要です

最終更新日:
 

農地の転用には、許可・届出が必要です

 農地において建築物の建設や駐車場、資材置場にする等、農地を農地以外の目的に利用する場合は農地法に基づく許可又は届出が必要です。

許可を受けずに無断で農地を転用した場合や、転用許可時の計画どおりに転用していない場合には、農地法に違反することとなり、工事の中止や原状回復命令等の措置がなされる場合があります。(農地法第51条)。

罰則規定もあり、違反転用をすると個人は3年以下の懲役または300万円以下の罰金。法人の場合は1億円以下の罰金が科せられます(農地法第64条、第67条)。

 農地を転用する際は必ず、農業委員会へ許可申請又は届出を行ってください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6089)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.