基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

刈った草を水路に流さないようにしましょう

最終更新日:
 

農地で刈った草を水路に流さないようにしましょう


 草刈りで刈った草やゴミが水路を流れてしまうと、水路の途中や下流に設置されている堰(せき)に詰まってしまい、耕作者や住民の方の迷惑になってしまいます。
 また、水路の機能が十分に発揮されていないと、昨今頻発しているゲリラ豪雨や台風等の大雨時に水害の原因にもなりかねません。
 皆が気持ちよく水路を活用できるよう、草刈りで刈った草が水路に落ちないよう注意していただくとともに、刈った後はご自身の責任で運び出していただきますようお願いします。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:6064)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.