基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が施行されます

最終更新日:

労働相談について

印刷用ページを表示する掲載日:2011年3月10日更新

フリーランスとの取引に関する新しい法律が施行されます

 近年フリーランスとして働く人が増えている一方、発注業者である企業等との間で交渉力などに格差が生じ「報酬が支払われない」「一方的に仕事内容を変更される」「ハラスメントを受けた」等のトラブルが増加し問題となっています。

 このような状況を改善し、個人が事業者として受託した業務に安定的に従事できる環境を整備するため「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」が令和6年11月1日に施行されました。


この法律は

 ○フリーランスと企業等発注事業者間の取引の適正化

 ○フリーランスの就業環境の整備

を目的としています。

「取引の適正化」は公正取引委員会・中小企業庁が「就業環境の整備」は厚生労働省が担当しています。


詳しくはこちらから

公正取引委員会特設サイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:5562)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.