基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

企画展『きやまの民俗芸能6~基山の秋を彩る歴史的風致~』開催中です‼

最終更新日:

企画展『きやまの民俗芸能6 ー基山の秋を彩る歴史的風致ー 』を開催中です!

 基山町内の民俗芸能の保存と顕彰を図り、今後も末永く続くことを願い、毎年秋に開催している企画展『きやまの民俗芸能』。

 今年は、基山の秋を彩る二つの歴史的風致、荒穂神社の御神幸祭における歴史的風致と園部くんちにみる歴史的風致を紹介しております。

 なお、今年の御神幸祭は、9月23日(祝日)、園部くんちは10月19日(日曜日)に開催されます。


展示の様子

     


     展示場所・時間

      基山町立図書館・郷土資料コーナー

       開館時間:午前9時~午後6時

     

     期間

      令和7年11月2日(日曜日)まで

       ※休館日:毎週月曜日

       ※入場無料

     

     主催
      基山町民俗芸能保存会・基山町教育委員会


    荒穂神社の御神幸祭」と「園部くんち」の映像のWeb公開について

     県内各地に伝承し、時代を越え受け継がれている民俗芸能を魅力的な映像で紹介する「さが歳時記まつりびと」事業。
     この事業で作成された映像については、「まつりびと」公式サイト他でいつでも視聴できます。
     
      「さが歳時記まつりびと」公式サイト
         http://matsuribito.jp/
     
        
       ※祭りの名前をクリックすると、動画サイトyoutubeが開きます。
    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:5475)
    基山町
    法人番号1000020413411
    〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
    Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
    開庁時間
    月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
    第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
    第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
    基山町マップ
    © 2023 Kiyama Town.