基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

熱中症特別警戒アラートの運用が開始されました

最終更新日:
 

熱中症特別警戒アラートの運用が開始されました

 令和6年4月に改正気候変動適応法が施行され、従来の熱中症警戒アラートより一段階上の警戒情報である「熱中症特別警戒アラート」が創設されました。熱中症特別警戒アラートの運用が、令和6年4月24日から開始されました。
   

熱中症警戒アラートと熱中症特別警戒アラートの概要

 運用期間 令和6年4月24日から令和6年10月23日
 区分 熱中症警戒アラート (新設)熱中症特別警戒アラート
発表目的熱中症の危険性への気づきを促す。熱中症予防行動の実践を促す。
発表基準気温が著しく高くなることにより健康被害
が生じるおそれがある時に発表
広域的に過去に例のない危険な暑さとなり、健康に係る
重大な被害が生じるおそれがある時に発表
発表のタイミング前日17時および当日5時頃前日14時

  ※基本的な対策

  ・室内でエアコンを使用するなど、涼しい環境で過ごしましょう。

  ・水分、塩分を補給をしましょう。

  ・高齢者、乳幼児等熱中症にかかりやすいかたに注意しましょう。

  ・不要不急の外出を控えましょう。


 (注)熱中症特別警戒アラートの発表時は、個々人が最大限の予防行動を実施することが必要になります。熱中症予防行動を徹底しましょう。

 

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:5317)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.