基山町歯周疾患検診のお知らせ 最終更新日:2025年7月17日 歯周疾患検診について基山町では、歯の健康保持のために、20・30・40・50・60・70歳の方(令和7年4月1日時点年齢)を対象に歯周疾患検診を実施しています。歯周病は、糖尿病や心臓病などの生活習慣病のリスクを上げる要因のひとつです。また、歯周病やむし歯は自覚症状がなく進行している場合がありますので、定期的に歯周疾患検診を受けて、お口の健康を保ち、全身の健康増進に努めましょう。対象者健診当日に、基山町に住所を有し、下記の年齢に該当される方(対象者には、5月下旬にお知らせと受診票を送付しています。)20歳(平成16年4月2日~平成17年4月1日生)30歳(平成6年4月2日~平成7年4月1日生)40歳(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生)50歳(昭和49年4月2日~昭和50年4月1日生)60歳(昭和39年4月2日~昭和40年4月1日生)70歳(昭和29年4月2日~昭和30年4月1日生)健診受診期間令和7年6月1日(日曜日)~ 令和8年1月31日(土曜日)の診療日実施医療機関 令和7年度 三養基・鳥栖地区歯科医師会 歯周疾患検診実施医療機関(PDF:301.9キロバイト) 受診方法実施医療機関に事前に予約を入れて、受診してください。健診内容1.歯周病・むし歯の有無の確認2.歯科保健指導※歯科治療や歯のクリーニングはできませんので、ご了承ください。検診費用(自己負担額)無料健康ポイント(40歳以上の方)40歳以上の方で、基山町歯周疾患検診を受診された場合は、健康ポイントを発行できますので、健診結果を健康増進課(保健センター)までご持参ください。