教科書(きょうかしょ)を つかって 勉強(べんきょう)しょう!
教科書をつかって 勉強しょう!
教科書にそった学習(がくしゅう)ができるないようです。自分(じぶん)で学習をすすめていくときにつかいましょう。
○外国語活動(がいこくごかつどう) 文部科学省 3,4年生向け
文部科学省 Let's Try 音声データ一覧
https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo/1387503_00001.htm
パソコンやタブレットをつかって勉強しよう!
解説動画(かいせつどうが)や印刷(いんさつ)をしなくてもつかえる練習問題(れんしゅうもんだい)があります。
○文部科学省
・たのしくまなび隊
・たのしくまなび隊
子ども向け学習総合サイト
○NHKfor School 日本放送協会 対象:小学1年生~中学3年
○学研キッズネット 対象:小学1年生~中学3年
小学生・中学生と、その保護者、教員のためのコンテンツポータルサイトです。
「知る」「調べる」「遊ぶ」「体験する」「参加する」ことができるたくさんのコンテンツをお届けします。
○19ch.tv 19ch運営事務局 対象:小学3年生~中学3年
○新ネットレの学習教室 対象:小学1年生~中学3年
〇プログラミング教材 Scratch(スクラッチ)
手軽にプログラミングができるサイトです。
〇Yahoo!きっず 小学生
学習動画( 国語、算数、英語、家庭科、体育、プログラミングなど)
図鑑(植物、動物、星空まど)
タイピング など
○学研キッズネット 対象:小学1年生~中学3年
小学生・中学生と、その保護者、教員のためのコンテンツポータルサイトです。
「知る」「調べる」「遊ぶ」「体験する」「参加する」ことができるたくさんのコンテンツをお届けします。
○ナレッジタイピング 小学生