基山町アイが大きい町 住む人にも訪れる人にも満足度No.1の基山
SAGA2024 国スポ・全障スポ 新しい大会へ
SAGA2024 国スポ 全障スポ
国スポ卓球競技
開催まであと
commingsoon
日

福祉用具の貸与(レンタル)の対象となる用具とはどのようなものがありますか?

最終更新日:

福祉用具の貸与(レンタル)の対象となる用具とはどのようなものがありますか?

印刷用ページを表示する掲載日:2016年11月24日更新

質問

福祉用具の貸与(レンタル)の対象となる用具とはどのようなものがありますか?

回答

自立した生活を目指すために、福祉用具の貸与(レンタル)や購入費を支給するサービスがあります。
貸与については、用具の種類等により金額が代わります。
また要介護度ごとに定められた限度基準額の範囲内で貸与されます。
購入については、いったん本人が全額を負担し、あとで領収書などを添えて鳥栖地区広域市町村圏組合に申請すると、同年度で10万円を上限に費用の9割が支給されます。(一定上位所得者は2割負担となります)
貸与も購入も事前に申請が必要で、事業者も指定が必要です。
貸与の品目については、要介護度によって保険給付の対象にならない場合もありますので、福祉用具の品目についての詳細は、鳥栖地区広域市町村圏組合または基山町役場健康福祉課までお問い合わせください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:224)

基山町役場 法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地   Tel:0942-92-2011(代)   Fax:0942-92-2084  

[役場の開庁時間]

月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)

基山町
Copyright 2018 Kiyama Town All rights reserved.