基山町アイが大きい町 住む人にも訪れる人にも満足度No.1の基山
SAGA2024 国スポ・全障スポ 新しい大会へ

インフルエンザ予防接種費用の助成はありますか?

最終更新日:

インフルエンザ予防接種費用の助成はありますか?

印刷用ページを表示する掲載日:2016年11月24日更新

質問

インフルエンザ予防接種費用の助成はありますか?

回答

基山町内在住で、接種日現在の年齢が65歳以上の人を対象に、インフルエンザの予防接種の定期接種を実施しています。接種は、佐賀県内の広域実施医療機関で受けることができます。接種を希望される方は、希望の医療機関へ直接お問い合わせください。接種期間は10月1日~12月末までで、接種料金は500円です。

子どものインフルエンザ予防接種については、町内の指定医療機関において接種費用の一部を助成しております。

なお、子どものインフルエンザの予防接種は任意接種になりますので、法律上の義務はありません。保護者の方が判断し、接種をお願いします。

(1)対象者・・・町内在住の6か月~18歳

(2)助成回数・・・12歳以下は2回

          13歳以上は1回(医師が特に必要と認める場合は2回)

(3)助成費用・・・1回につき2,000円を助成

(4)接種期間・・・10月1日~翌年1月末まで

町内の指定医療機関については、直接保健センターまでご連絡ください。

それ以外の医療機関で接種の場合は償還払いも行います。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:213)

基山町役場 法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地   Tel:0942-92-2011(代)   Fax:0942-92-2084  

[役場の開庁時間]

月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)

[役場の臨時開庁]

令和5年3月25日(土曜日)、令和5年4月1日(土曜日)
上記日程の午前8時30分から正午まで(住民異動に関連する一部の業務)詳細情報

基山町
Copyright 2018 Kiyama Town All rights reserved.