基山町交通危険防止事業補助金(ヘルメット購入)
基山町では、児童生徒の自転車用ヘルメットの着用を推進しています。
交通事故や自転車運転時の転倒から身を守るためにも自転車ヘルメットを着用しましょう。
目的
児童生徒の自転車用ヘルメット着用を推進し、自転車運転時の安全確保を図るため。
(1)町内に住所を有する小学生の保護者
(2)町内に住所を有する中学生の保護者
※対象となるヘルメット・・・補助金の交付申請を行う前年度の3月1日から補助金交付申請を行う年度の3月末日までに購入した新品のものであり、
一般社団法人製品安全協会が定めるSG基準に適合するものとして同協会の認証を受けたもの又はこれに相当する安全
基準を満たしていると町長が認めたもの。
補助の回数
(1) 1.小学校の第1学年から第3学年までの在学期間において、1回限り
2.小学校の第4学年から第6学年までの在学期間において、1回限り
補助金額
ヘルメットの購入費の2分の1以内の額とし、1回につき1,500円を限度とする。
ただし、その額に100円未満の端数が生じたたときは、その端数を切り捨てた額とする。
申請に必要なもの
○ 交付申請書
○ 領収書の原本またはヘルメット購入金額を証明できるもの
○ 購入したヘルメットが安全基準を満たしていることを証するもの
○ 申請者の住所・氏名が確認できるもの
○ 振込金融機関名・口座番号を確認できるもの
○ 印鑑
※申請書の提出は、各学校または基山町役場教育学習課(2階)までお願いします。