基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

基山町男女共同参画セミナーのお知らせ

最終更新日:
 基山町では、性別に関わりなく一人ひとりが個人として活躍する「男女共同参画社会」を目指しています。今回、男女共同参画セミナーを開催することといたしました。
どなたでもご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。

 

日時

 令和7年8月18日(月曜日)
 午後2時から午後4時(開場:午後1時30分)※時間が前後する場合がございます。
 

場所

 基山町民会館 小ホール


講師

 独立行政法人国立女性教育会館理事長 萩原 なつ子(はぎわら なつこ) 氏 

    R7講師写真
   <プロフィール>
  お茶の水女子大学大学院修士課程修了。博士(学術)。
  (財)トヨタ財団アソシエイト・プログラムオフィサー、宮城県環境生活部次長、武蔵工業大学助教授、
  立教大学教授等を経て2022年4月より現職。また、立教大学名誉教授、NPO法人日本NPOセンター理事、
  中央教育審議会委員等を務める他、兵庫県豊岡市地域啓発アドバイザー、山梨県男女共同参画統括アドバイザー等、
  地域の男女共同参画推進にも尽力している。


演題

 「だれもが参画しやすい地域づくりについて ~多様性とジェンダーの視点から~」


参加費

 無料
 

定員

 60名

申込・問合せ先 

 まちづくり課 協働推進係 に電話、FAX又は電子メールにて申込みをお願いします。
 電話 0942-92-7935  
 FAX 0942-92-0741 
 e-mail kyodosuishin-2@town.kiyama.lg.jp

 令和7年7月31日(木曜日)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:5888)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.