基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

1か月児健康診査費用の一部助成のお知らせ

最終更新日:

 

 

1か月児健康診査費用の一部助成のお知らせ

     令和7年4月から、基山町では1か月児健康診査費用の一部助成を行います。

     1か月児健康診査は、生後1か月前後の乳児の発育や発達を見る健診です。

   病気などの早期発見及び早期治療につなげるため、健診を受けることはとても大切です。 

     こどもの健やかな成長と適切な支援を受けるためにも必ず受けましょう。

 

健診対象者

  1か月児健康診査日において基山町に住民票を有するお子さん

   ※妊娠届出時に受診票をお渡しします。

  

助成額

  1か月児健康診査に要した費用の一部(上限5千円)を助成します。

 

受診方法

  1.委託医療機関で受ける場合
    「1か月児健康診査受診票」を医療機関に提出して検査を受けてください。

    

    ○1か月児健康診査 受託医療機関

     ・医療法人希望会 レディースクリニック山田産婦人科

  •        ・医療法人 白水レディースクリニック

      

  2.委託外の医療機関で受ける場合
    健診費用を一旦全額自己負担し、後日保健センターで助成申請を行います。口座振り込みにて健診費用を助成します。
            ※助成額は5,000円を上限とし、1か月児健康診査費用の自己負担額が低い場合は、自己負担額を助成します。
 

       <申請期間>
            1か月児健康診査を受けてから1年以内 ※1年過ぎると申請できません

 

      <申請に必要なもの>
         (1) 領収書(原本)
         (2) 健診内容がわかる書類(母子健康手帳など)※健診日・健診結果の記載があるもの
         (3) 振込先口座番号がわかるもの 

         (4)基山町1か月児健康診査費助成申請(請求)書 ※窓口にも置いています        

    
  •   

申請先・問い合わせ先

   健康増進課(保健センター)  電話92-2045


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:5791)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.