基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

「さが農村ビジネス総合支援事業」にチャレンジする農業者等の募集を行います!

最終更新日:

「さが農村ビジネス総合支援事業」にチャレンジする農業者等の募集を行います

 佐賀県では農業者等が地域の農林水産物や資源・魅力を磨き上げ、農村ビジネスの商品力・集客力を高めるような取組に対して支援しています。
つきましては、農業者等の募集を行いますので、本事業による支援を希望される場合は、下記により申請書類を提出してください。

※農村ビジネスとは、農産加工品の開発、製造や農産物直売所、体験・観光農園、農家レストラン、農林漁業体験民宿等の農山漁村にある資源・魅力を活かしたビジネスで、生産者の所得向上と地域の活性化を目指す取組です。


1.事業の種類、区分
(1)推進対策 
  1.農村ビジネス創出対策
  2.農村ビジネスリブランディング対策

(2)整備対策 
  3.農林漁家レストランの整備
  4.観光農園、体験施設等の整備
  5.農林漁家民宿の整備
  6.農産加工関連設備等の整備

2.事業の概要、申込方法
 次の実施要領等を御参照ください。
(1)募集チラシ
(2)さが農村ビジネス総合支援事業実施要領
(3)さが農村ビジネス総合支援事業費補助金交付要綱
(4)申請書様式
(5)採択基準
(6)一問一答
(7)令和7年度「さが農村ビジネス総合支援事業」申請にあたっての留意事項
 
3.補助率
 補助対象経費の1/2以内

4.募集期間
 令和7年4月16日(水曜日)~令和7年5月23日(金曜日)

5.申請書類
 別添「実施要領」様式第1号、別紙A・B・C、添付書類
 ※添付書類については、お問い合わせください。

6.申請書の提出先
 ○東部農林事務所三神地域農業振興センター(上峰町坊所112-1 電話0952-52-1290)
  (鳥栖市、基山町、上峰町、みやき町、神埼市、吉野ヶ里町)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:5384)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代表・総合案内)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.