メールマガジンバックナンバー第70号~PICFA、女性団体等との意見交換会、防衛協会~ 平成30年6月7日 最終更新日:2018年6月7日 メールマガジン本文メールマガジンバックナンバー第62号~3月末のイベント~平成30年3月19日印刷用ページを表示する掲載日:2018年3月19日更新基山町メールマガジン第70号~PICFA、女性団体等との意見交換会、防衛協会~ 町長の松田です。皆さん、PICFAをご存知ですか?基山鹿毛病院の中にある「アートに特化した障害者就労支援施設B型事業所」です。詳細は、以下からご覧ください。https://ooaza.com/topics/post5442.htmlここの原田施設長が、記念すべき第50回の基山町役場自主勉強会の講師として登場します。6月20日18時基山町民会館2F小ホールです。ご参加頂ける方は、役場以外の方々もウエルカムなので、宜しくお願いいたします。さて、前回もお知らせしましたが、6月11日(月曜日)19時から、町民会館2F小ホールにおいて、女性の皆様方との町長懇談会、意見交換会を開催する予定です。事前の申し込みは不要ですので、是非、ふらっとお立ち寄りください。役場の女性職員にも参加してもらいたいと思っています。https://www.town.kiyama.lg.jp/kiji0031725/index.htmlそれ以外の各地での懇談会は、以下のとおり、順次開催してまいりますので、お近くの懇談会に是非ご参加ください。https://www.town.kiyama.lg.jp/kiji0031694/3_1694_1285_up_kbylrh5q.pdf本日、最後の話題は、基山町防衛協会の話題です。現在、基山町防衛協会が会員を募集しています。ちなみに、会長は私です。入会のご要望やお尋ね等があれば、以下のアドレスまでお願いいたします。matsuda@town.kiyama.lg.jp なお、本メールマガジンに対する質問やご意見は、以下のアドレスまでお願いいたします。mg@town.kiyama.lg.jpまた、町長、松田への直接のご意見等は、以下のアドレスまでお願いいたします。このアドレスは、私単独のものです。matsuda@town.kiyama.lg.jp