WEB町長室Q、105総合公園について(平成30年1月29日受付)
印刷用ページを表示する掲載日:2018年2月21日更新
WEB町長室 町営球場周辺について(令和7年9月3日)
町営球場を少し南に下ったところに交差点があるのですが、ここには横断歩道やそれを示す道路標識がありません。球場を利用するお子さん達や登下校で通る中学生・高校生が通る時に危ないかなと思います。横断歩道の整備や標識の設置を考えていただけるとありがたいです。
A.回答(令和7年11月10日)
ご提案ありがとうございます。警察と現地について確認しましたが、南から北上する路線には止まれの標識があり死角対策としてカーブミラーも設置してあることや、周辺が田で見通しが良く現地の交通量なども少ないこと、横断歩道を設置するにあたって待避所の用地が確保できないことなどから、横断歩道の設置は難しいと考えておりますが、町で可能な安全対策として、ドライバーに対し注意喚起するための「飛び出し坊や」の看板や危険箇所であることを示す反射看板の設置等の方法を検討します。今後近くには新しく観光農園もオープンすることから、周辺の交通量の観察を行いながら継続的に交通事故予防の対策をしてまいります。