WEB町長室Q、105総合公園について(平成30年1月29日受付)
印刷用ページを表示する掲載日:2018年2月21日更新
WEB町長室 Q292 ソフトバンクのアンテナの所の大木の件(令和7年3月24日)
アトラスマンションに行く途中高速道路側の所に大木があります。ソフトバンクのアンテナが立っています。大木の木の枝が転落防止柵を破損しています。枝が光ケーブルと接触。この木が伸びてゆきソフトバンクのアンテナに支障が出てきそうです。かなり大きくなってきていますが、木を切る基準時期がありますか。緑地面積と関係あるのですか、何も大木でなくても低木でもよろしいのではないでしょうか。
A.回答(令和7年4月14日)
ケーブルの管理者に確認したところ、当該箇所のケーブルには安全対策のためにカバーがつけられているため、枝が接触してもアンテナに支障はないとのことでした。
また木を切る基準に関しましては、車の通行に支障がある場合には樹木の枝を町で剪定しておりますが、当該箇所に関しては現時点では車の通行に支障がある
状況ではないため枝の剪定を行う予定はございません。なお転落防止柵については、一部破損している箇所がありましたので4月中に補修を行います。