基山町基山町町長室トップへ

WEB町長室 162 けやき台駅 無人化について(令和4年1月30日)

最終更新日:

WEB町長室Q、105総合公園について(平成30年1月29日受付)

印刷用ページを表示する掲載日:2018年2月21日更新

Q、162 けやき台駅 無人化について(令和4年1月30日)

 3月からのJRダイヤ改正で、けやき台駅が無人化になります。
ただ、けやき台は一定の乗降客があり、近隣の三国ヶ丘からも利用客があります。
そこで、町の方で委託職員を配置して、午前中勤務、土曜も含む 日曜祝日は休みにして住民サービスの維持は可能ですか?
町長様、よろしくお願いいたします。

 

A、回答(令和4年3月23日回答)

このたびは、けやき台駅の無人化に対して御意見をいただきましてありがとうございます。
 いただきました御意見について回答いたします。
 御意見にありましたとおり、けやき台駅は九州旅客鉄道株式会社の駅体制の見直しにより、3月12日(土曜日)より駅係員が終日不在となる、いわゆる無人駅となりました。(なお、3月31日(木曜日)までは、JR九州グループの社員による案内業務等が行われます。)本町としましては、当駅は基山駅と同様に町内外の多くの方々の移動を担う重要な交通施設として認識しており、このたびの駅体制の見直しについては、御利用の皆様に御不安や御不便等が生じるのではないかと危惧しているところです。
 よって、本町では、けやき台駅の無人化による影響を軽減するために、九州旅客鉄道株式会社との協議により改札業務や清掃業務等の駅業務について、4月1日より本町が同社からの委託を受けて民間団体等への再委託により実施して参りたいと考えております。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:3901)
〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地 TEL:0942-92-2011(代) FAX:0942-92-2084

Copyright 2018 Kiyama Town All rights reserved.