基山町基山町町長室トップへ

WEB町長室 Q、140 子どもたちの安心できる学校づくりのために(令和3年2月2日)

最終更新日:

WEB町長室Q、105総合公園について(平成30年1月29日受付)

印刷用ページを表示する掲載日:2018年2月21日更新

Q、140 子どもたちの安心できる学校づくりのために(令和3年2月2日)

 1点目は、制服についてです。
学校には多様な子どもたちが通学しています。それは、性に関しても同様です。私の友人は、身体的な特徴は「女性」ですが、スカートを身につけて登校することが耐え難く、学校に行けない日々が続いたと過去の自分の体験を話してくれました。今、そのような悩みを持っている子がいるかどうかが問題ではありません。悩みを持っていても、親にも友達にも先生にも話せずにいるかもしれません。これから私の友人のような思いをする子が出てくるかもしれません。そして、何より基山町には「多様な性」「多様な生き方」を認める大人がたくさんいることを行動として、子どもたちに伝えていくことが大切だと思うのです。ぜひ、身体的な特徴による性別に関係なく、制服を選択できるようにしてもらいたいと思います。近隣の自治体では、スラックスを履いて登校してもいいというルールにしたところ、3割の「女子」生徒がスカートではなく、スラックスを購入し登校しているそうです。

 2点目は、GIGAスクールについてです。

1人1台のタブレット端末が子どもたちに貸与され、学習に使われることになるようです。子どもたちにとって、タブレット端末を使うことが最適な手立てであるのならば、とてもよいことだと思います。しかし、気になるのがタブレット端末を自宅で使わせる可能性があるということです。その際に、発生する通信料についてはどうするのでしょうか。また、インターネット環境が無いご家庭はどうしていくのでしょうか。多くの家庭には、すでに使い放題のインターネット環境があるかもしれません。しかし、インターネット環境が無い家庭ももちろんあると思います。今日の格差社会、さらに新型コロナウイルス感染症により経済的に厳しいご家庭も増えていると思います。もし、その家庭にその通信料等を負担させるとなると苦しむのは子どもたちです。また、憲法でも示されているように教育の機会は均等でなければなりません。さらに、義務教育は無償であるはずです。すべての子どもたちが安心して、タブレット端末を使うことができるよう配慮していただきますようお願いします。

 長文失礼致しました。このように、町長に直接思いを伝えることができる仕組みが、基山の良さだと思っています。子どもたちが安心して学習できる環境づくりのために、ぜひ検討のほど、よろしくお願いします。


 

 

A、回答(令和3年2月8日回答)

 お問い合わせありがとうございます。
 まず、中学校の制服についてですが、伝統ある制服の変更は簡単なことではありませんが、ご指摘の観点から、基山町でも検討が必要なことだと考えております。
 LGBTへの配慮については、男女混合名簿の導入などの取組も始めておりますが、昨年9月にLGBTに関する保護者アンケートを実施しました。アンケート項目の1つに「LGBTの当事者は、男女別の制服を着ることに抵抗があると言われています。LGBTの生徒にも対応したジェンダーレス制服の導入の検討を行うべきだと思いますか。」という制服に関する設問を設けて、保護者の意識調査を行ったところです。
 ジェンダーレスの制服を検討することについて、賛成の方が約27%、やや賛成が約52%だったことから、この結果をもとに中学校とPTA執行部と2月に協議を行い、今後、引き続き検討を行っていくこととしております。多様な性を受けいれることは、大切なことであるため、道徳の授業をはじめ、学校の教育活動全体で推進していきたいと考えているところです。
 次にGIGAスクール構想に伴う一人一台端末を家庭で使用する際の通信環境、通信費用に関することについてです。
 通信環境が整備されていない家庭には、町教育委員会からWi-Fiルーターを無料で貸し出しを行う予定です。ただ、通信を行うためには、Wi-Fiルーターにsimカードを入れる必要があります。そのsimカードの料金、つまり通信費については、経済的に厳しいご家庭(要保護家庭、準要保護家庭)は、町で一定の補助を行い、すべての児童生徒に学ぶ機会をきちんと保障しようと考えております。
 現在、総務省が、通信事業社や関連事業者に対して、料金や契約方法等の見直しをするよう指導があって、契約プランの改訂が各社行われていること、また、家庭への持ち帰りは、夏休みをまず想定していますので、それまでに通信費(simカード)の補助の方法等について、保護者の皆様へ説明ができるよう準備を進めております。
 以上、ご指摘いただいた2つのことについては、教育委員会でも課題として検討中のことでもあります。今後、いただいたご意見を参考にして、検討及び実施をしていきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:3242)
〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地 TEL:0942-92-2011(代) FAX:0942-92-2084

Copyright 2018 Kiyama Town All rights reserved.