11月11日(土曜日)に、基山町民会館大ホールにて第43回基山町青少年健全育成町民大会~少年の主張発表~を開催しました。
少年の主張発表では、町内の小・中学校の児童・生徒8名が、自分の体験を通じて感じたことや考えていること、将来の夢などを自分の言葉で表現豊かに発表しました。
また、アトラクションでは「基山中学校吹奏楽部」のみなさんにご出演をしていただきました。
約250名という多くの方々にご参加をいただき、町民の皆様に青少年の健全育成に対する理解と関心を深めていただくことができました。
なお、主張発表及びアトラクションの様子は、YouTubeの「基山町公式チャンネル」で令和5年12月31日まで公開しております。
ぜひご覧ください。
主張発表(小学生) https://youtu.be/_y98XeRRoG0
(外部リンク)
(中学生) https://youtu.be/Hd2j8hVq758
(外部リンク)
アトラクション https://youtu.be/xCYvLtp3SW8
(外部リンク)
☆町民大会主張発表者及び発表テーマ☆
「未来を変える、あきらめない心」 姉川 裕哉さん (基山小学校6年)
「私の将来の夢」 陣内 紗英さん (基山小学校6年)
「時間と友達」 橋本 旺成さん (若基小学校6年)
「パワーアップ基山」 音成 雄陽さん (若基小学校6年)
「自分の成長」 玉城 聖さん (基山中学校2年)
「私が見ていた世界」 中村 初夏さん (基山中学校2年)
「昼の月と僕」 岡 風月さん (東明館中学校3年)
「職場体験を通して」 森 花恵さん (東明館中学校3年)

|
主張発表の様子 |

|
基山中学校吹奏楽部の演奏 |