本文
鳥栖基山都市計画道路の変更原案に関する説明会の開催及びパブリックコメントの募集について
印刷用ページを表示する掲載日:2018年3月15日更新
鳥栖基山都市計画地区計画(倉野地区)の原案に関する提出意見とその回答を公表します
地区計画とは、都市計画法第12条の4第1項第1号に定められた、住民の合意に基づいてそれぞれの地区の特性にふさわしいまちづくりを誘導するための計画です。
今回、「倉野地区地区計画」原案を公表し、皆様からご意見をいただくためパブリックコメントを実施したところ、5件の意見提出がありました。
鳥栖基山都市計画地区計画(倉野地区)の原案に関する提出意見とその回答
地区計画の概要
周辺環境との調和を図りつつ、良好な住環境の形成を促すため、近接する第一種中高層住居専用地域と一体的に住宅用地としての土地利用を図る。
位置図

計画原案
公表期間
7月7日(木曜日)~8月31日(水曜日)
上記期間の開庁日(土曜日、日曜日、祭日を除く)8時30分から17時15分まで
公表場所
基山町定住促進課及び基山町ホームページ
意見募集期間
7月22日(金曜日)~8月31日(水曜日)
※郵送で意見書を提出される場合は、8月31日必着
意見を提出できる方
計画の原案についてご意見をお持ちの方。どなたでも提出していただくことができます。
提出方法
次のいずれかの方法で提出してください。
※意見等の電話での受け付けは承っておりません。
(1)郵送
(2)ファックス
(3)Eメール
(4)定住促進課都市計画係へ直接持参
注意事項
・頂いたご意見について、個別の回答や返却はいたしません。
・提出いただいたご意見の概要と、それに対する町の考え方を基山町ホームページ等で一定期間公表します。公表させていただく場合には個人情報に
十分配慮します。
・倉野地区地区計画と直接関連のないご意見への回答は行いません。
意見の提出先及びお問い合わせ先
定住促進課都市計画係
電 話:0942-92-7920
Fax:0942-92-2084
Mail:teiju-1@town.kiyama.lg.jp