新型コロナワクチンを2回接種した場合であっても、接種後の時間の経過とともにワクチンの有効性や免疫原性が低下することが報告さ
れています。感染拡大の防止を続けていくために、国から新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)の実施の方針が示されました。
基山町でも令和4年1月から集団接種、及び2月から個別接種を開始します。
追加接種(3回目接種)の対象は以下をすべて満たす方全員です。
▷2回目接種を完了した日から、原則8か月以上経過した方
▷18歳以上の方
▷日本国内での初回接種(1回目・2回目接種)が完了している方
(1)接種券等発送について
▷ 65歳以上の高齢者の方の3回目接種については2回目接種から原則8か月経過後としています。1月に接種予定の方(5月に2回目接種を完了した
方)には、下表のとおり、12月中旬に接種券等を発送します。また、2月に接種予定の方(6月に2回目接種を完了した方)には、1月上旬に接種
券を発送予定です。接種日時を設定している場合は予約を取る必要はありません。
3回目接種予定月65歳以上の方 | 1月 | 2月 | 3月 |
3回目接種券発送時期 | 12月中旬 | 1月上旬 | 2月上旬 |
対象者:2回目接種完了月 | 5月 | 6月 | 7月 |
▷64歳以下の方につきましても8か月経過を目安に接種券を順次お送りします。接種券が届きましたら1回目・2回目と同様に電話・LINE・WEBを
利用してご自身で予約をお願いします。
▷2回目から8か月が経過する月の前月に3回目の接種券を基山町から送付します。8か月が経過しても接種券が届かない場合にはご連絡ください。
(2)接種場所・接種日時の設定と返信のお願い(65歳以上の高齢者の方)
原則、2回目と同じ接種会場(集団・個別接種)で接種をしていただけるよう、接種場所・接種日時を事前に設定して接種券等を発送しますので
3回目接種の予約の必要はありません。
発送通知の中に返信用はがきを同封します。同封しているはがきの返送を必ずしてください。
お知らせした日時を変更したい場合は返信用はがきにて変更を申し出てください。その方には役場からお電話します。
| 開始時期 | 場所 | 接種日 |
集団接種 | 1月16日(日曜日) | きやま鹿毛医院 | 発送通知に事前に接種日を設定しています。
★接種希望を同封のはがきでご返信ください。 |
個別接種 | 2月21日(月曜日) | 町内:7か所の医療機関 |
(4)基礎疾患等があり町外の医療機関等で2回目接種をされた方
接種券が届き次第、町外の医療機関にて3回目接種が可能かどうか等のご相談をお願いします。町が実施する集団接種や町内の医療機関で接種を
希望する場合は、プラチナ社会政策室(☎0942-85-7056)までご連絡ください。
(5)急な体調不良等で接種予定日にワクチン接種ができない場合
予定日は一旦キャンセルとなり、後日日程調整をいたします。キャンセルされ余ったワクチンの廃棄を防ぐため、
町からキャンセル待ちされて
いる方にご連絡をする場合がありますので、ご協力をお願いします。
(6)2回目のワクチン接種後に基山町に転入された方
2回目までのワクチン接種を町外で受けてその後基山町に転入された方は、接種券の発行にあたって「追加接種(3回目接種)転入者等」の申請
書をプラチナ社会政策室に提出してください。
申請書用紙はこちら・・・・・・・・
追加接種申請書(転入者用)(ワード:32.7キロバイト) 
(7)医療従事者の方
所属の医療機関で2回接種した方で、その医療機関で3回目接種が可能な方は所属の医療機関で接種をしてください。
所属の医療機関で接種ができない場合はプラチナ社会政策室(☎0942-85-7056)までご連絡ください。
(8)基山町以外で接種を受けたい方
接種は原則として、基山町の医療機関や集団接種会場で接種を受けていただきますが、やむをえない事情で他の市町村で接種を受ける場合には
接種を受ける当該市町村の「住所地外接種届(新型コロナ感染症)」等の申請が必要です。
(参考)1回目・2回目接種について
1回目・2回目を接種希望の方は、プラチナ社会政策室へ電話又は来庁での予約をお願いします。
現在の接種可能な曜日は、金曜日の午後3時~5時、土曜日の午前9時~11時30分です。接種希望者が集まる日(原則6名)を接種日として設定し
ますので、予約時に希望する接種日を複数お伺いします。よろしくお願いします。
※町のワクチン接種に関する最新情報は、基山町ホームページやライン、KBCテレビdボタン等でご確認ください。