基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

コミュニティバス掲載広告を募集しています

最終更新日:
 

コミュニティバスやバス停に広告を掲載しませんか 

基山町ではコミュニティバスの車体やバス停において有料広告を掲出していただける方を募集しております。現在本町では、町内を循環するコミュニティバスを月曜日から土曜日まで運行しており、月間2,000名を超える利用があります。車内・車外が多くの目に触れることから地元密着型の広告PRも可能です。「基山町コミュニティバス有料広告掲出要綱」をご確認の上、広告媒体の一つとして、ぜひご利用ください。


 

(1)広告募集対象者  下記に該当しないすべての者。

 ・地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者

 ・基山町建設工事等請負・委託契約に係る指名停止期間中の者 

 ・暴力団員等

 ・市区町村民税を滞納している者

 ・前各号に掲げる者のほか、コミュニティバスに広告を掲出することが適当でない者

 

(2)広告募集内容   基山町コミュニティバス有料広告掲出審査基準に適合している広告

 

(3)広告の種類と掲出料

広告の種類と掲出料

 広告媒体広告スペース 広告の規格(cm) 広告掲出場所 掲出料(円/1ヶ月) 掲出期間 申込み受付期間 
車体 

 ボディ

A-① 

 90×50 1号車 10,000

 最長12ヶ月

(各月の1日から末日まで)

 

随時

(希望月の前月10日まで)
車体  

 ボディ 

A-②

 90×50 2号車 10,000 

 最長12ヶ月

(各月の1日から末日まで)

 

随時

(希望月の前月10日まで)
 車内

 車内上部

A-③

 42×29.7

(A3横)

 1号車及び2号車

(車両2台に、同一広告を1か所掲出)

 3,000 

 最長12ヶ月

(各月の1日から末日まで)

 

随時

(希望月の前月10日まで)

 車内

 座席 

A-④

 21×29.7

(A4)

 1号車及び2号車

(1か所掲出)

 3,000 

 最長12ヶ月

(各月の1日から末日まで)

 

随時

(希望月の前月10日まで)
 車内

運転席裏

A-⑤ 

21×29.7

(A4) 

1号車1枠 3,000  最長12ヶ月

(各月の1日から末日まで)

 

随時

(希望月の前月10日まで)
 バス停

 裏面

A-⑥

 上部

23×33

下部

23×56

 バス停(1か所掲出) 5,000 

 最長12ヶ月

(各月の1日から末日まで)

 

随時

(希望月の前月10日まで)

 ※コミュニティバス1号車は、運転士1名を含む29人乗り。

 けやき台線・高島線・中心部巡回線を1日10便(7時00分から19時05分まで)運行。

※コミュニティバス2号車は、運転士1名を含む10人乗り。

   園部線・本桜線・宮浦線・長野線・中心部巡回線を1日4便(7時25分から17時43分頃まで)運行。

※令和3年10月よりバスの大きさが変わる可能性があります。

   

広告掲載場所写真(イメージ)

 A-① A-1

 A-② A-2

 A-③ A-3

 A-⑤ A-5

 A-⑥ A-6

 

 

(4)申込みの流れ

  主体体

 内容

 時期時期

 申込者

基山町コミュニティバス有料広告掲出申込書に

下記の必要書類を添付し、町に提出

(1)事業内容を明らかにする書類

(2)会長が別に定める審査基準に基づいた広告案

(3)市区町村税等の滞納がないことの証明書類

(4)個人情報の照会に関する同意書

掲出希望月の前月10日まで

 基山町

基山町コミュニティバス有料広告掲出要綱及び基山町コミュニティバス有料広告掲出審査基準に基づき審査し、基山町コミュニティバス有料広告掲出可否決定通知書の通知

申込書等の提出から約1週間程度

  申込者申込者

広告物の製作及び町への提供

掲出希望日の3開庁日前まで

  申込者申込者

広告掲出料の振込

 

※広告掲出料の振込確認後、掲出になります。

 振込確認ができなければ、掲載できませんので

ご注意ください。

決定通知書受取から30日以内又は掲出希望開始日の前日のいずれか早い期日

  基山町

広告の掲出

広告掲出申請期間

  申込者申込者

掲出した広告の引き取り

広告掲出申請期間後10日以内

 

 

 

 

申込様式等

 基山町コミュニティバス有料広告掲出中止申出書(様式第3号)(ワード:14.3キロバイト) 別ウインドウで開きます

 個人情報の照会に関する同意書(ワード:37キロバイト) 別ウインドウで開きます


 

 

お問い合わせ先

 

 基山町地域公共交通活性化協議会事務局(基山町定住促進課内) 【TEL】0942-92-7920










 

  
             

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2956)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.