☆子どもの居場所づくり教室【ランタンづくり】を実施しました!☆ 最終更新日:2021年4月1日 ☆子どもの居場所づくり教室【ランタンづくり】を実施しました!☆ こども課では、町内の小学生を対象に学校や学年の違う友達との交流を通じて人づきあいや社会のルールについて学んだり、色々な体験をして成長していく子ども達を地域で見守っていくことを目的に子どもの居場所づくり教室を開催しています。 2月13日(土曜日)に【ランタンづくり】を行い、町内小学校の児童21名の参加がありました。 子どもたちは、まず、コーディネーターさんから作り方の説明を受けた後、切り紙に挑戦しました。ハサミをうまく使って、紙をくるくる回しながらレースのような模様をつくりました。そのあと、お花紙に薄めたボンドを塗り広げ、ランタンが完成しました。子どもたちは、ほんのりと明かりが灯る様子を楽しみました。 切り紙に挑戦。細かい柄をつくります。 美しいランタンが出来上がりました。