☆子どもの居場所づくり教室【ぜんざい会】を実施しました!☆ 最終更新日:2019年1月28日 ☆子どもの居場所づくり教室【ぜんざい会】を実施しました!☆ こども課では町内の小学生を対象に学校や学年の違う友達との交流をとおして人づきあいや社会のルールについて学んだり、色々な体験をして成長していく子ども達を地域で見守っていくことを目的に子どもの居場所づくり教室を開催しています。 1月19日(土曜日)には基山町保健センター・基山町民会館で【ぜんざい会】を行いました。 ぜんざい会では最初に保健センター調理室でぜんざいを作りました。みんな楽しそうに白玉粉をこねて白玉を作り、ぜんざいに入れておいしく味わいました。そのあとは、基山町民会館でふくわらい遊びを行いました。みんなでだるまのふくわらいをつくりました。ふくわらいができたら、みんなでふくわらいで遊び、楽しいお正月気分を味わうことができました。 ☆ ぜんざいはおいしかったですか!☆ みんなで楽しくふくわらい遊び!☆ 自分だけのふくわらいを作りました! ☆ ふくわらいは上手にできましたか?☆ ふくわらい完成!あとは色付けです!