基山町基山町観光・物産情報サイトトップへ

鶴製茶の「茶」と「栗」を使ったアフタヌーンティーが”グランドハイアット福岡”に登場!

最終更新日:
 

基山のお茶で、ゆっくりとしたひと時を。

 基山町で茶の製造販売を行うの「鶴製茶」の茶と栗を使ったスイーツやセイボリーが、グランドハイアット福岡(福岡市)にてアフタヌーンティーで提供されます。

 

 

鶴製茶

 基山町産業振興協議会会員別ウィンドウで開きます(外部リンク)の鶴製茶は1968(昭和43)年創業で、標高300メートル以上にある茶畑で栽培した茶を自社工場で加工、袋詰めまで行っています。

 

 鶴製茶公式サイト別ウィンドウで開きます(外部リンク) 

 

 鶴製茶の茶畑 基山町園部の山間にあり茶畑

 

 茶園の傍らに自然栽培をしている栗畑があり、8月に栗の収穫をしていることから、栗を使ったスイーツを茶と一緒に楽しむアフタヌーンティーのアイデアが生まれました。

 9月12日には、鶴製茶3代目の靏健寿さんを招きイベントが開催されます。

 靏さんが鶴製茶の最高級玉露を入れて提供するほか、グランドハイアット福岡総料理長とのトークセッション、マロンアフタヌーンティーの提供などが行われます。

 

 ※20人限定で、前日までに要予約。料金は5,500円(サービス料別)。開催時間は14時~16時30分。

  「グリーンティーグリーティング」の提供時間は14時~17時(最終受付は16時)。

  提供期間は9月11日~30日、11月1日~30日

  

  詳しくは、こちら▼

  グランドハイアット公式サイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  

  【問い合わせ先】 レストラン予約 TEL 092-282-2803



 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4893)
 
基山町役場 産業振興課
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地   Tel:0942-92-7945  Fax:0942-92-0741

© 2023 Kiyama Town.