基山町基山町議会トップへ

令和7年第1回基山町中学生議会を開催しました!

最終更新日:

 基山町議会では、未来を担う子どもたちが議員役や町長・町執行部役となり、町議会の模擬体験を通じて、自分の夢や希望を提言することにより行政や議会の仕組みを学び、町政・議会活動への関心を高めていただきたいと考えています。

 そこで、10月4日(土曜日)に基山中学校3年生の皆さんが参加する「令和7年第1回基山町中学生議会」を開催しました。

 基山中学校の生徒の皆さんが日ごろから感じていることや思っていること、こんな町にしてほしいといった意見や提案などを議案として提出し、審議をしてもらい、採決まで行いました。
 中学生議会当日は、出席者の自己紹介の後に町長から提案理由の説明があり、その後3つの議案審議を行い、執行部と議員との白熱した審議が交わされました。
 また、当日はたくさんの方々に傍聴いただきました。アンケートにもご協力いただき、誠にありがとうございました。

 



    きやまん集合写真きやまん

    町長 議員
     
      課長 議員席                                           

    基山町中学生議会の様子をYoutube(ユーチューブ)で配信しています。

    ☆令和7年第1回中学生議会 Youtube再生リスト別ウィンドウで開きます


                    • 【注意(免責)事項】
                      ・この動画は基山町議会の公式記録ではありません。
                      ・この動画に関する権利は基山町議会に帰属しています。無断転載を禁じます。
                      ・ストリーミング画面に現れる企業広告は、本町議会とは一切関係がありませんのでご注意ください。また、広告によるいかなる理由での損害について本町議会は責任を負いません。
                      ・中継が正常に視聴できない、または視聴することで何らかの損害が生じた場合、本町議会は一切責任を負いません。
                      ・インターネット回線の状況や企業側のメンテナンス、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる、又は停止するなど正常に視聴できない事があります。

    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:6137 P)
    議会事務局 〒841-0204
    佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地 TEL:0942-92-6543 FAX:0942-92-2084

    © 2023 Kiyama Town.