基山町基山町町長室トップへ

WEB町長室 Q305 町営球場からの児童飛び出し

最終更新日:

WEB町長室Q、105総合公園について(平成30年1月29日受付)

印刷用ページを表示する掲載日:2018年2月21日更新

WEB町長室 町営球場からの児童飛び出し(令和7年7月31日)

 こんにちは。本当に暑いですね。

今日「議会だより」読んでて

松石健児議員の一般質問を読んだんですが

町営球場近くに物流倉庫できるんですね。

以前も投稿させて頂いたんですが

町道花園線自動車走行時に町営球場から

児童飛び出してきて

あやうくはねるとこでした。

飛び出しですが車が全面的に悪くなります。

特に少年野球大会開催時は

町道まで観客(たぶん家族)が

溢れてる時がありとても危険です。

町営球場ですが

バックネット裏に観客スペースがあるのが

問題だと思います。

あのスペースに入れないようにするか

バックネットを町道まで下げて移動して

移動したバックネット前に観客スペースを

設けたら如何でしょうか。

費用もかかるでしょうが

大きな事故がおこる前になんとかした方が

いいと思います。

物流倉庫ができるんであれば

なおさら急務だと思います。


A.回答(令和7年10月24日)

  この度は、町営球場について、ご意見いただきありがとうございます。

町内の少年野球チームに球場西側の道路に出るときは、必ず安全確認を行って出るように指導しております。

また、球場の西側道路に接している箇所に、飛び出し危険等の注意喚起を促すポスター等の設置を行いました。

バックネットを町道まで下げることは、経済的な負担等の課題も多いため、移動することはできませんが、

今後、応援者が道路にはみ出すことや、急に飛び出すことが無いように使用者へ安全確認の周知を徹底します。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:6170)
〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地 TEL:0942-92-2011(代) FAX:0942-92-2084

© 2023 Kiyama Town.