基山町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

宝満神社

最終更新日:

宝満神社 

宝満神社は、正徳6年(1716)年の「基肄郡上郡神社記録」によると、天智天皇白鳳4年(676)の創建で、大宰府の竈門神社から勧請したと言われています。神殿は、三間社流造で、向拝通し一間の銅板葺きの建造物で、明治7年(1874)建築とされています。

園部にある宝満神社の秋の大祭である「園部くんち」は、御神輿とともに、大名行列がお供をして、早朝は宝満神社から約150m先の御仮殿へ向かい(お下り)、昼からは宝満神社に戻ります(お上り)。行列の途中では、挟箱や羽熊などの各芸能が奉納されます。

園部くんち 画像

            園部くんち

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4880)
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204  佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地  
Tel:0942-92-2011(代)   Fax:0942-92-2084  
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日~1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.